FFXI専用バトンなるものが回ってきてました。
うっかりするとすぐ忘れそうなので忘れないうちに回答(´ω`)
1.バトンを渡す人を3~5人決めてください。
2.渡す人の紹介文などを書いてください。
タマネギ
LSメンでありフレである【タマネギ】【タルタル】。
最近黒ソロで頑張ってる様子ですが、AFに異様な違和感が・・・【ごめんなさい。】
HALさん
白メインのヒューム♀な方。
最近色々なジョブをやってるように見える人デス( ・ω・)
じゅえりさん
最近ブログで知り合った人トロイ君似の猫さん。
AFもとらず、空もいけずそれでも詩人75なつわものです('Д')
3.あなたのお気に入りの場所はどこですか?
グスタベルグ!
始めた頃から何かと思い入れのあるエリアです。
初めてのフレンドからさまざまな出会いがここであり、
曲も好きなので低いレベルのジョブはほとんどここからスタートしてたり(・ω・)
ロンフォのほうが交通面良いんだけどねぇ・・w
4.ヴァナディールで恋人はいますか?
これってキャラとして・・・なのか?w
まぁ、いませんけd

キャラ同士で恋人と言う設定にすることくらいはできるのかな。
流石に自キャラどうしでそれはする気は無いけどそれっぽく見せかけてみたりは( ・ω・)
5.FFXIを始めたきっかけは
リアフレに誘われたのが完全なきっかけです。
元々ゲーセン通いな生活だったのでネットゲーとは縁が無かったのですが、
ドリームキャスト版のPSOをきっかけに知りました。
彼がFFに誘わなければ現在の自分は存在しなかったかもです(・ω・)
6.あなたの名前の由来は?
リアルのあだ名が「ルガール」なのでそのまんまですw
本当は「ルガール小僧」とか「コゾール」とか色々いわれてましたが、
今は「ルガール」で安定しているのでそれで・・w
7.あなたはどういう理由でキャラを選びましたか?
ルガールといえば知ってる人は知っていると思いますが、
↓この髭親父こそルガールです。

髭にあわせてヒゲヒュムにでしようかなーって思ったりもしたけどシックリこないし、
若かりし頃ってことにして若い系のキャラにしちゃえってことでエルバーンに。
8.あなたのおすすめ金策法は?
気力が続くのなら・・・大量に雷クリ抱えてズヴァへ篭りひたすらオークマスク分解w
その気になれば相当稼げる金策方法ですが、ライバル登場や単純作業の繰り返しなので精神的に持つかどうかの問題に(´ω`)
やることが無くなってひたすらお金が欲しい時に住人といえるほど篭った時期もありましたw
9.あなたのFFXIでの真の目的は?
ヴァナでの生活を堪能する。
人との繋がりでその楽しさをさらに広げる。
ネットゲーを知ったときの衝撃の延長線とも言える状態。
オフゲーより誰かと一緒に出来るってのが結構好きですからね。
ゲーセン通いの時代も一人用より二人で協力するやつを良くやってたもんです。
10.最後に、バトンをもらった人への一言を。
トロイ「おゆみ姉さま~~~!!」
うっかりするとすぐ忘れそうなので忘れないうちに回答(´ω`)
1.バトンを渡す人を3~5人決めてください。
2.渡す人の紹介文などを書いてください。
タマネギ
LSメンでありフレである【タマネギ】【タルタル】。
最近黒ソロで頑張ってる様子ですが、AFに異様な違和感が・・・【ごめんなさい。】
HALさん
白メインのヒューム♀な方。
最近色々なジョブをやってるように見える人デス( ・ω・)
じゅえりさん
最近ブログで知り合った人トロイ君似の猫さん。
AFもとらず、空もいけずそれでも詩人75なつわものです('Д')
3.あなたのお気に入りの場所はどこですか?
グスタベルグ!
始めた頃から何かと思い入れのあるエリアです。
初めてのフレンドからさまざまな出会いがここであり、
曲も好きなので低いレベルのジョブはほとんどここからスタートしてたり(・ω・)
ロンフォのほうが交通面良いんだけどねぇ・・w
4.ヴァナディールで恋人はいますか?
これってキャラとして・・・なのか?w
まぁ、いませんけd

キャラ同士で恋人と言う設定にすることくらいはできるのかな。
流石に自キャラどうしでそれはする気は無いけどそれっぽく見せかけてみたりは( ・ω・)
5.FFXIを始めたきっかけは
リアフレに誘われたのが完全なきっかけです。
元々ゲーセン通いな生活だったのでネットゲーとは縁が無かったのですが、
ドリームキャスト版のPSOをきっかけに知りました。
彼がFFに誘わなければ現在の自分は存在しなかったかもです(・ω・)
6.あなたの名前の由来は?
リアルのあだ名が「ルガール」なのでそのまんまですw
本当は「ルガール小僧」とか「コゾール」とか色々いわれてましたが、
今は「ルガール」で安定しているのでそれで・・w
7.あなたはどういう理由でキャラを選びましたか?
ルガールといえば知ってる人は知っていると思いますが、
↓この髭親父こそルガールです。

髭にあわせてヒゲヒュムにでしようかなーって思ったりもしたけどシックリこないし、
若かりし頃ってことにして若い系のキャラにしちゃえってことでエルバーンに。
8.あなたのおすすめ金策法は?
気力が続くのなら・・・大量に雷クリ抱えてズヴァへ篭りひたすらオークマスク分解w
その気になれば相当稼げる金策方法ですが、ライバル登場や単純作業の繰り返しなので精神的に持つかどうかの問題に(´ω`)
やることが無くなってひたすらお金が欲しい時に住人といえるほど篭った時期もありましたw
9.あなたのFFXIでの真の目的は?
ヴァナでの生活を堪能する。
人との繋がりでその楽しさをさらに広げる。
ネットゲーを知ったときの衝撃の延長線とも言える状態。
オフゲーより誰かと一緒に出来るってのが結構好きですからね。
ゲーセン通いの時代も一人用より二人で協力するやつを良くやってたもんです。
10.最後に、バトンをもらった人への一言を。
トロイ「おゆみ姉さま~~~!!」
スポンサーサイト
この記事へのコメント
なんかバトンきたのかと思って勝手にやっときました(ぉ
その画像のTroiってとこJuelyに変えときましょうか謎
その画像のTroiってとこJuelyに変えときましょうか謎
とろりん、そんなキャラだったっけ!?w
私はRPG以外はまったくゲームやらないので、るがーるって誰ってかんじだ。
ヒゲヒュムだったらやだったなあw
私はRPG以外はまったくゲームやらないので、るがーるって誰ってかんじだ。
ヒゲヒュムだったらやだったなあw
2006/06/03(土) 07:46:10 | URL | おゆみ #dC.l6DzI[ 編集]
まぁ、その・・・
いつかやります(ぉ?
確かに最近色んなジョブってます。
侍・忍・戦・黒・シ・・・
飽き性なんですww
そもそもは侍希望なのよぉw
いつかやります(ぉ?
確かに最近色んなジョブってます。
侍・忍・戦・黒・シ・・・
飽き性なんですww
そもそもは侍希望なのよぉw
2006/06/03(土) 15:32:12 | URL | HAL #-[ 編集]
>>じゅえりさん
何かものすごい速さで答えてあったようなw
とりあえず闇王まで進めば(・ω・)(ぉ
>>おゆみさん
いやー、なんとなくそういう言葉が浮かんだ・・w
今後はそういうキャラで通すか!?('Д')
今度オフでも有ったら資料もって行こか?w
HAHAHAの元ネタとかアルヨ(´ω`)
>>HALさん
ほほう、侍っすか( ・ω・)
わたしゃてっきり臼のサポ用かと('д')
何かものすごい速さで答えてあったようなw
とりあえず闇王まで進めば(・ω・)(ぉ
>>おゆみさん
いやー、なんとなくそういう言葉が浮かんだ・・w
今後はそういうキャラで通すか!?('Д')
今度オフでも有ったら資料もって行こか?w
HAHAHAの元ネタとかアルヨ(´ω`)
>>HALさん
ほほう、侍っすか( ・ω・)
わたしゃてっきり臼のサポ用かと('д')
2006/06/05(月) 01:40:28 | URL | るがーる #iC7BLkhw[ 編集]
や、闇王までやったらまさか
サブリガで蝉責めの刑に?!Σ(☆∀☆)ピコーン
サブリガで蝉責めの刑に?!Σ(☆∀☆)ピコーン
2006/06/05(月) 19:11:51 | URL | じゅえりー #aIcUnOeo[ 編集]
臼って言うなーーウワァァァンヽ(`Д´)ノ
本当のことだからーーーw
本当のことだからーーーw
2006/06/06(火) 00:13:48 | URL | HAL #-[ 編集]
元ネタみたい~w
>>じゅえりさん
こだわるねぇ・・w
そんなに見たければ見せますよ(′ω`)
>>HALさん
臼は臼として堂々と生きよ(′ω`)
臼として歴史に名を残す偉業を成し遂げるのだ(`д´)
>>おゆさん
存分に理解してもらいまっせ(′∀`)
こだわるねぇ・・w
そんなに見たければ見せますよ(′ω`)
>>HALさん
臼は臼として堂々と生きよ(′ω`)
臼として歴史に名を残す偉業を成し遂げるのだ(`д´)
>>おゆさん
存分に理解してもらいまっせ(′∀`)
2006/06/08(木) 12:54:41 | URL | るがーる #iC7BLkhw[ 編集]
ぅぅ・・・
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
バトンやっちゃったんだからね!
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
バトンやっちゃったんだからね!
2006/06/09(金) 15:27:09 | URL | HAL #-[ 編集]
| ホーム |
Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.